菓子パン

スポンサーリンク
日々カフェ

日々カフェ ごろごろとしたりんごパイ

家の近くのスーパーに、珍しく日々カフェのパン発見。ナチュラルローソンとかにありそうなパッケージだな。カロリー糖質複雑に凸凹がありながら、妙な調和。ツルツルテカテカな生地。ジーと眺めてると、焦げた巨大な餃子ともいえなくもないw久しぶりにこの形...
神戸屋

神戸屋 丹念熟成 ブルーベリー

丹念熟成のもっちりとした食感が好きなので、新商品が出ると買うことにしています。今回はブルーベリー甘酸っぱくてジューシーそそるなぁ~。カロリー糖質開封したらブルーベリーの香りがすでにします。ツルツルテカテカな生地表面はおなじみ。頂きまーす。と...
神戸屋

神戸屋 ダブルメロンフランス

神戸屋のフランスシリーズは、種類がいっぱいあって、次から次に新商品出るので飽きませんなぁ。今回はダブルメロン実は、メロン味はそれほど好みではない。が、基本気に入ってるシリーズパンだと新商品が出ると「とりあえず」買ってしまいます。(パブロフの...
神戸屋

神戸屋 丹念熟成 チョコパン

前回に続き、神戸屋の丹念熟成パン今回はチョコパンただのチョコパンってならわざわざ買わないかな?でも丹念熟成のもっちりな生地だと気に入ってるなら買っちゃいますね。つまり生地が命なパン。実はキモはチョコじゃなくって丹念熟成って感じですね。でもな...
山崎製パン

ヤマザキ ジャンボシュガーバターパン

ジャンボという名前にふさわしいはちきれんばかりの大きさ。空腹時になら中身を見ずに買ってしまいそうなぐらい。左上の可愛いお姉さんがちょっと気になるがwシュガーバターだからね。マーガリンじゃないからね。カロリー糖質十文字の切れ目にシュガーバター...
第一パン

第一パン 冷やしてもおいしいクリームパン

冷やしてもおいしい・・・冷やすともおいしいとか、冷やした方が美味しい、なら何も考えずに冷やすんだけど、これって、どっちでも美味しいってことだよなぁ。こういう場合、半分個して比べるって方法もあるけれど、そこまでするか?ってめんどう。だからどっ...
第一屋製パン

第一パン ふわふわプリン蒸しパン

プリンパン見つけた。第一パンの。蒸しパンは何となく好きじゃない方。でもプリンパン珍しいので買ってみました。カロリー糖質水平な真ん中から上下分かれますね。上半分が蒸しぱん部で、下半分がプリン蒸し部だな。でもって、裏側がプリンのカラメルのような...
山崎製パン

ヤマザキ シュガーバターツイスト

シュガーバターツイストって聞いただけで、どんな菓子パンがわかっちゃう感じ。マーガリンじゃなくってバターがちゃんと入ってるのは意外とレア。カロリー糖質こんがりと焦げ目がうっすらついたツイスト生地が美味しそう。表面のところどころにきらきら光って...
フジパン

フジパン 三角スコーン チョコ

三角スコーン・・・スコーンは嫌い。そんな私がなぜ食べ続けるのか?これ、なんとなくぼやぁ~という感じでよくわからず気持ち悪かった。が、先日閃いた。嫌いだと思っても食べ続けるとあきらめると、どうにかして克服したくなる。なぜって、そのままだとスト...
神戸屋

神戸屋 オレンジカスタードデニッシュ

夏のこの時期はオレンジの菓子パン多いなぁ~。美味しいからついつい買っちゃうけど。これがデニッシュ生地なら迷わずです。で、これさわやかオレンジとカスタードかぁ早く食べたいなぁ。まずはカロリー糖質長方形の中央部にクリッと溝状態になった部分に、綺...
スポンサーリンク