敷島製パンPasco 辻利兵衛本店監修 宇治抹茶ケーキ 一瞬見ただけで抹茶の菓子パンだとわかっちゃうパッケージ。辻利兵衛本店は「つじべえほんてん」でよいのかしら?これは抹茶ファンへを狙ってるな。構わない。乗るよ♪おや?上半分は抹茶だってわかるけど、下半分はショコラっぽいな。まずまずの糖質量パッケ... 2021.02.16敷島製パン
山崎製パンヤマザキ 塩バターチョコフランス 塩バターフランスは大好きなのであると買っちゃいますが、チョコがあったんだ。もちろん買いましたよ。フランスパンって、単体だと味もそっけないのに、クリームと併せるとなんでこんなにも美味しさを感じるのかなぁ。別にクリームが余計に引き立っておいしい... 2021.02.15山崎製パン
敷島製パンPasco 芋濃い粒あんぱん お芋の菓子パンはかなり食べてきましたが、まだあるんだなぁ。新商品。ネーミング画過去のと被らないってのがそもそもすごいわ。まさか著作権があるとも思えないけど。今回は粒だからダイスのさつまいも入り。食感楽しめそう。カロリー糖質見た目はお饅頭。真... 2021.02.14敷島製パン
神戸屋神戸屋 宇治抹茶ティラミスフランス 地味に和洋折衷だなあ。見た目はほぼ和だけども。あっ形がなんとなく、朝マックのエッグマフィンっぽいかもって思ったらそっちも気になったりするな。糖質は・・・まぁこんなもんだよねぇほぉう。記憶にあるヤマザキのコッペパンと比べるとずいぶんと違うな。... 2021.02.13神戸屋
神戸屋神戸屋 しあわせ届けるくちどけチョコホイップ にたようなのに「しあわせとどけるちょこくりぃむぱん」がありました。もうどんなだったか忘れちゃいましたがwいずれにしても、神戸屋のこのシリーズはボリューム・味・食感いずれもはずれがなく新商品と思ったら即買いすることにしています。なかなかメルヘ... 2021.02.11神戸屋
フジパンフジパン ピスタチオ&ショコラパイ ピスタチオだから緑だぁ~。あの濃くはピスタチオ独特で美味しい。つまり、ピスタチオが入ってる菓子パンなら問答無用で購入します。今回のはショコラパイ。持って帰る途中で形崩れしないか不安。ピスタチオとショコラがそれぞれ片方側づつクリームで入ってる... 2021.02.10フジパン
第一パン第一パン ティラミス風スチームケーキ いやぁ。ティラミス長らく口にしてないなぁ~(*´Д`)パッケージのティラミスの写真見たら無性に食べたくなりました。でも現実にはそうもいかず、つられて買っちゃいましたぁ。ふむふむ。コーヒー味なのかぁ~。スチームケーキってあまり聞かないねーいん... 2021.02.07第一パン
山崎製パンヤマザキ バスクチーズケーキ風パン 一見するとハンバーガーっぽいパッケージなんで惣菜パンかと思ってしまった。よぉ~く見たら菓子パンじゃないの。バスクチーズケーキのバスクはスペインのバスク地方のバスクかな?あら?糖質が30Gないって少ないな。するってぇと甘さひかえめなのかも。ツ... 2021.02.06山崎製パン
山崎製パンヤマザキ バター香るあんとごまのデニッシュ こういうあんバターもあるんだな。バター・あん・ごまこれ定番の組み合わせだそうです。カシっとした見た目。デニッシュというよりかクロワッサンに似てる感じ。アンとバターの比は、ざっくり3:1ほど。ではでは、頂きまーす。なんかこれ、オウムのくちばし... 2021.02.05山崎製パン
山崎製パンヤマザキ アップルカスタードデニッシュ 角切りリンゴ入り、いいね♪とんとガチなアップルパン、ホールのヤツ食べてないもんで、リンゴの菓子パン見ると潜在的な食欲が急に復活するみたい。なぜか、アップルパンは果肉に敏感に反応します。カロリー糖質う~ん。この形。菓子パンといいうのを忘れてア... 2021.02.04山崎製パン