未分類亀田製菓 柿の種 チョコ&アーモンド 亀田オリジナルの柿の種は正直好みじゃない。酒のおつまみで人気という枝豆、あれもなんでみんな注文するんだろう?と不思議なのですが、私にとっては柿の種も同じ感じに思える。が、チョコレートがかかってるとなれば話は別。なぜなら、柿の種にチョコって「... 2022.02.23未分類
森永森永 コク旨ショコラ 「コク旨」と聞くとキムチなのですが、これはショコラ・・・ネーミングはちょっと微妙だな。でも、コクがある味が美味いという本来の文字から連想するイメージを改めて感じてみるとこれは私の過去の経験則からくる勝手な思い込みだと思いなおした。それを気づ... 2022.02.04森永
森永森永 ホワイトチョコチップクッキー ありそうでなさそうなネーミングだなぁ。ホワイトチョコチップクッキークッキーに埋まってるダイスチーズっぽい。けど、これはホワイトチョコクッキーにチーズだと甘としょっぱでスイカに塩的でいいバランス。クッキーにチョコだから甘々だなぁ~wカロリー糖... 2021.11.04森永
ファミリーマートファミリーマート ひとくちサイズのチョコチップクッキー 基本、私はクッキーが好きじゃない。あのぼそぼそとした食感や口の内側に粉砕されたクッキーが吸着するのも不快。その流れでメロンパンも嫌い。ならなんで食べるんだ?っていうことなんですが、それ以上に新しもの好きってことかなと。それにせっかくファミリ... 2021.07.26ファミリーマート
ファミリーマートファミリーマート チョコがたっぷり チョコシュー 一口サイズのチョコシューシュークリーム嫌いな人はおそらくいないはず。このタイプ。アイスでもあるよねぇ。これは常温でも食べれるプチシュー(もしかして凍らしたらまた別の味で美味しいかも)69gは多くもなく、少なくもなしな感じ。サクサクシューって... 2021.07.21ファミリーマート
ファミリーマートファミリーマート サクサクとろける しみチョココーン このしみチョココーンってなぜかぬれせんべい的な口当たりを連想する・・・チョコレート味がじゅわぁっと染み込んでるコーンってことかな?じゅわぁ、なのにサクサクとろける?この二つ、真逆じゃね?どういうこと?意味わからなーい!でも、このわからなさ加... 2021.07.10ファミリーマート
FUTABAFUTABA ブラッククッキーチョコレート 北海道産生クリーム入りってあるけど、生クリーム感が全く無くて、ほぼほぼチョコレート。ブラックサンダー的パッケージ。このデザインはちょっと引きそうですがw驚愕のバキザク食感ってのに魅かれて買っちゃいました。まさにチョコ尽くし!糖質、カロリーは... 2020.02.18FUTABA
未分類第一パン チョコレートクロワッサン ふっくらしっとりなクロワッサンに埋もれるようにして板チョコがとろけるパッケージに期待して買ってみました。板チョコはビターテイスト菓子パンとしての糖質は、私規準では少な目かな?この見た目まさにパッケージのクロワッサンが、そのまま浮き出たような... 2020.02.13未分類
デイプラス天然酵母パン チョコレート【D‐plus】 またまた新しい種類の天然酵母パンがあったので即買いです。チョコレート。天然酵母パン独特の生地に合いそう♪パンが割引って、今までの私の常識だと賞味期限がその日か翌日。でもD‐plusならなんと10日以上先!素晴らしい。不細工なキノコみたいな可... 2019.06.04デイプラス
山崎製パンチョコレートバブカ【ヤマザキ】 バブカ変わった名前だな。バブルガムバブリーバブル・・・チョコレートとアーモンド&ほんのり香るシナモン風味クッキー か味、食感が想像しにくい。なんだか騒がしい名前だ。栄養成分カロリー499ってあと1で500なのに!298のスーパーの安売り商品... 2018.05.23山崎製パン