レーズンとシューがーの組み合わせは鉄板なんだけど、
 生地の形が不細工な感じ・・・どうしようか迷ったが、まぁ安いし食べとこうかという感じで購入。

実は、数日前にあるのを見つけた時には買うのやめました。
 で、また来た時にあったら考えようと。
であったんで、「そっかぁ~。そんなに買って欲しいのかぁ~。しょうがないなぁ」という感じ。
もちろん、私に買ってもらうためなんてないですけど(笑)
 何となくそれほど食べたいわけじゃないけど、無性に後ろ髪惹かれる感じ。これなんなんでしょうね。
やっぱりたかいわ。カロリーと糖質。

 まぁ予想はしていたが。
最近気になるパンのショートニング。

 これ、トランス脂肪酸っていうのかな?
 あまりとり過ぎは健康によろしくないとかどうとか。
 これで、マーガリンはダメでバターが良いというのはよく見ますが、たまたま検索で引っかかった生地だと、バターンの方がトランス脂肪酸が多い場合もあるから必ずしもそうではない、といった情報もありました。
何なんでしょうね。
 要は食べすぎ注意ってことかな?
 醤油だってコップ一杯毎日飲んだらまずいってわかりますよね。
さて、袋から取り出したレーズンシュガーサンドですが、この形状。

 どう表現したらよいのか。
 奇妙奇天烈な形。
 カシっとした固めな表面。
 ツルツルテカテカ。
 焼鮭の皮みたいだな(笑)
シュガーサンド自体の量は、まぁ普通。多くもなし。ちょい少ないかな。

よーく見ると、ちょっと湯葉っぽい。そう思うとなんだかおいしそうに見えてきますね。

どれどれ~。

おっ!
 よくわからないと思っていた生地ですが、しっかりしてる。
 パサ感はなく、噛むとレーズンもあるからシャクシャクする。お砂糖の粒も入ってるのか時折じゃりじゃりも。
 甘みはさほど濃くなくて重くない。
 甘みよりも確かな食感の方に意識が行っちゃいました。

見た目はとらえどころがなかっただけに食べてみたらなんだか自分の評価が上がる感じ。
 めっちゃ美味しいからリピしたいって感じではないが、外した感じはないですね。
 ただリピするかというとカロリー糖質高いしなぁということでちょっとわからない。

 税抜価格 :91円
 購入場所 :ハローマート
 ブランド :
 メーカー :山崎製パン
 読んでいただき感謝~~(*^▽^*)
 ブログランキングに参加しています。応援のポチ頂けると嬉しいです~~(≧◇≦)
 ↓
 ![]()
 にほんブログ村
 
 コンビニスイーツランキング
 
