まりちゃん

スポンサーリンク
銘菓

六花亭 大平原

息子の北海道旅行で買った有名なお菓子。六花亭 大平原名前がすごいな。正直、大きく出たなと思ってしまう(上から目線ですみません)それにしても、銘菓ほど原材料はシンプルというのは今のところ間違いなさそげ。ん?電子レンジで10秒ほど温めると・・・...
銘菓

本舗清月堂 旅がらす

群馬県前橋市にある有名な名菓旅がらす変わった名前だなと思って調べてみると「旅がらすの名前の由来 旅がらすの名前の由来は、古くから語り継がれた神話に神武天皇東征のとき、熊野の険しい山道を八咫がらすが導いて一行を先に進めたと言われています。この...
カルビー

カルビー じゃがビー 手羽先味

スナック何てひっさしぶり♪名古屋に行った人からもらったお土産確か、じゃがビーってじゃがりこみたいなパッケージじゃなかったっけ?これは袋タイプ見るからにじゃがいもな色と思ったけれど、よく見たら手羽先の色?賞味期限が2025.08つまりもらって...
明治

明治 エッセルスーパーカップ ストロベリーチョコ

アイス食べるの久しぶりーちょっと、いやだいぶ甘い系避けていました。で、今回食べるのはこちら明治 エッセルスーパーカップ ストロベリーチョコ実は、避ける前に買ったので、半年前?なぞ。まだ賞味期限内なので、そろそろ食べないとなぁ~と思っていたも...
銘菓

ショコラ ショコラベルアメール お抹茶ケーク

息子がもらってきたというお菓子和菓子?洋菓子?まぁどちらでもよいかな私が選んだのは抹茶[「お抹茶」ですが、他に伊予柑と栗がありますw間違いなく高級菓子でもなんとなく親しみやすさというか、同じ目線なイメージでなんかいい感じクラフト和菓子と表現...
銘菓

鳥羽水族館めぐる旅BOOK 空箱

鳥羽水族館めぐる旅BOOK 空箱鳥羽水族館に行った時のお土産です。食べるの忘れてた。これはラッコですが、水族館の動物が刻印されたクッキーです。他にクジラ、アザラシ、イルカもあったかな?忘れたしもう残ってない・・・・いつの間にか割れ目が・・・...
銘菓

たむら 杏寿

たむら 杏寿パイ饅頭です。このタイプは好き。サクサクよりもプツンて噛むやつ頂き物です。黒糖餡いいね実は賞味期限切れててあわてて食べました(-_-;)善光寺のあたりって杏の里だったんだ。地元なのに知らんかった・・・・杏って独特の風味甘みもある...
銘菓

伊勢名物 赤福

伊勢のお土産♪赤福和菓子ってだけではテンション上がらない私ですが、あかふくは別格以前から憧れのスイーツでした。(伊勢に行く機会ないし)なんといっても独特なビジュアル一度見たら忘れない実際に見たのは今回初めて開けるとこんなんなんだぁ~わっイメ...
銘菓

たむら 信州のたからもも

たむら 信州のたからもも信州のお土産です。まず名前たからものじゃなくってたからもも調べたらちゃんと桃の果肉入り♪確かにそういわれてみれば、パッケージの色も桃色ですね。ドライピーチ一般に、和菓子は洋菓子と違って小豆、もち米、寒天やくず粉など使...
グルメ情報

千両 みそたま(みそ煮込みたまご)

今回も名古屋名物です。みそたまなぜ名古屋?八丁味噌これ?調べたら愛知県岡崎市八帖町で伝統製法で作られてきた、大豆と塩のみを原料とした豆味噌なんだと。何となく東京の八丁堀辺りなのかなと勘違いしてましたw販売してる千両当会社が愛知なんですね。よ...
スポンサーリンク