たむら 信州のたからもも

信州のお土産です。
まず名前
たからものじゃなくって
たからもも
調べたら
ちゃんと桃の果肉入り♪
確かにそういわれてみれば、
パッケージの色も桃色ですね。

ドライピーチ

一般に、和菓子は洋菓子と違って小豆、もち米、寒天やくず粉など使う場合が多く、小麦粉やバター、生クリーム、卵や砂糖を使う洋菓子に比べて糖脂質低カロリー
ですが、たからももはバターや生クリーム使ってるのでそういう意味では普通の和菓子より脂質やカロリーお高めかな?
最近、ローファットなるものに関心があって、出来るだけ脂質少なめな食生活を心掛けるようにしています。
なぜって、同じ1gなのにタンパク質や糖質は4カロリーのところ、脂質は何と9カロリーもあるから。
結局後々大事になるのはgじゃなくってカロリーですからね。
でも頂き物なら喜んで頂きますw

ふむ
見た目は饅頭
つやつやしてて食欲そそられます。

目立たないけどちゃんと桃の果肉入ってました。

なんか得した気分。
ごちでしたぁ。
読んでいただき感謝~~(*^▽^*)
ブログランキングに参加しています。応援のポチ頂けると嬉しいです~~(≧◇≦)
↓
コンビニスイーツランキング