森永森永製菓 ブラックムーン ブラックムーンを味わう前に、ブラックムーン ソフトケーキを食べてしまった私ですが、慌てて元祖ブラックムーンを買いました。(あるあるですねw)一見するとソフトケーキと違いが判らない。「サクサクほどける」ほどけるってめっちゃ凝ってる!どういう感... 2022.10.14森永
森永森永製菓 ブラックムーンソフトケーキ パッケージと商品名がベストパッチ♪左下の惑星は土星、だよね。月じゃないんだ。右上にちょっと場違いな卵の写真。周囲を探すと・・・「しっとりまろやかな卵の味わい」なるほど。構造は、チョコクリームをソフトケーキがサンドするシンプルなつくり。酒精と... 2022.10.09森永
セブンプレミアムセブンプレミアム 細切りポテト バターしょうゆ 英語表記だとButter & Soy Sauce Potato Chipsつまり、ポテチ一般的なポテトチップスというと、カルビーの薄くて楕円なあのポテチを連想します。が、これはむしろスティックタイプとなると、ポテトチップスというよりもサッポ... 2022.09.01セブンプレミアム
森永森永 ミスタードーナツ クリームサンドクッキー たまに甘いもの食べたいなぁ~って時の筆頭クラスミスド♪が、近くにないのでこれで我慢(森永さんごめんなさい)ミスタードーナツ クリームサンドクッキーこれ最初見たとき、ミスドっぽくないじゃん!って思ったんですが、よく見たらミスドのエンゼルクリー... 2022.04.27森永
日清シスコ日清 ココナッツサブレ チーズケーキ あのココナッツサブレにチーズケーキが出たぁ~。それにしても、このポップなパッケージのデザイン。理由もなくチーズと合う。なんとなんと、炭水化物は全体の75%スイーツは大好きですが、食べすぎは禁物。でも、食べすぎないようにしないと思うだけでは意... 2022.04.14日清シスコ
森永森永 ミスタードーナツ クリームサンドクッキー 森永がミスドとコラボ。ミスド行けてないなぁ・・・以前はあのガチな甘さが好きだったが、その後重さを感じて足が遠のいた・・・年か?認める認めないは賛否両論あるけど、それよりか糖質は意識しないと摂りすぎちゃう傾向あるのでそれは都市関係なく大事なは... 2022.03.30森永
森永森永 午後の紅茶 ガレットサンド レモンティー 不思議なものだ。午後の紅茶のお菓子なら迷わずミルクティーの方を選ぶくせに、食べたら食べたで今度はレモンティーも気になってくるw(⇒森永 午後の紅茶 サンドクッキー ミルクティー)という訳で、今度はこれ↓森永 午後の紅茶 ガレットサンド レモ... 2022.02.11森永
森永森永 午後の紅茶 サンドクッキー ミルクティー 午後ティーの期間限定クッキー見つけちゃった♪飲料の方は、レモンティーにしようかいつも迷っちゃいますが、クッキーなら迷わずミルクティーのほうだな。でミルクティークリームはクッキーの間にサンドされてますよ。ちなみにミルクティーでも一番の好みはロ... 2022.02.10森永
セブンプレミアムセブンイレブン チョコビスケット チョコまみれすぎ~ ちょっぴり遊び心を感じさせるネーミングにつられて購入しました。チョコまみれすぎ~ってチョコ好きなら刺さるよねぇ。まずまずなボリューム。そしてそして、炭水化物の内訳表示ですよ!ってか、食物繊維一応入ってるんですね。セブンイレブンですが、製造者... 2022.01.14セブンプレミアム
森永森永 ホワイトチョコチップクッキー ありそうでなさそうなネーミングだなぁ。ホワイトチョコチップクッキークッキーに埋まってるダイスチーズっぽい。けど、これはホワイトチョコクッキーにチーズだと甘としょっぱでスイカに塩的でいいバランス。クッキーにチョコだから甘々だなぁ~wカロリー糖... 2021.11.04森永