赤城赤城乳業 キューズパイン こんにちわ!8月もあと一週間ほどでお終いです。あれだけ猛暑日が続いた今年の夏ももう少しかなぁ~。夕方だいぶん以前に比べれば過ごしやすくなったのを感じると、秋の気配も感じたりしております。ということで、氷菓食べるなら今のうちにと思って今回チョ... 2024.08.25赤城
赤城赤城乳業 かじるバターアイス バターっぽいパッケージとどこか昭和なイラストで人目で気に入っちゃいました。アカギって本当に懐深いよなぁ~。次々といろんなアイイス発売するから。アイス業界のパイオニアって感じです。「かじる」ってワードのチョイスも最高意外。糖質少なし。カロリー... 2021.10.06赤城
赤城赤城 ガリガリ君 コーラ 今まで来れなかったのが不思議。ガリガリ君のコーラ味ただ、コーラというとしゅわッという強炭酸なイメージですが、パッケージ上からはコーヒーゼリーな雰囲気が感じます。甘味料不使用なのかぁ~。ということは人口でない砂糖使ってるのか?カロリー糖質それ... 2021.07.04赤城
赤城赤城 ガリガリ君 梨 もうなしの時期かぁまだチョイ早い感じもするけど(梨は大体7から9月が旬といいます)本物の梨を食べる前にそれよりもお手軽なガリガリ君で味見しようかな?アイスにしては糖質低し。原材料よく見たら、リキュールが入ってますね。これってお酒?梨とアルコ... 2021.06.20赤城
赤城赤城 ガリガリ君 うめ みんなで選んだ記念の味がうめってどういうこと?公式サイト見てわかった。40周年記念商品として、一般募集をした結果なのかぁ。確かに梅は一定の支持があるとは思っていたけど、ちょっと意外かも。梅味は好みなのでこれは嬉しい。お約束のカロリー糖質氷菓... 2021.06.12赤城
赤城赤城 ダルゴナコーヒーアイス ウインナーコーヒーを逆さまにしたような不思議アイス赤城って想像にないもの作ってくるよなぁ~。それが結構よかったり(外れもあるがw)カロリー糖質これ見るにつけて、菓子パンよりアイスだなぁ~と思ってしまう。単純な二層仕立てかと思いきや、意外と複... 2021.04.15赤城
赤城赤城 大人なガリガリ君ピンクグレープフルーツ 大分前に買っときながら食べれず冷凍庫に眠ってました。秋の季節だと氷菓って食べなくなるなぁ。なのでもしかしたら食べ納めかも。パッケージはいつものガリガリ君らしくなく、お洒落感感じます。ピンク基調だからか。果汁44%これは多い。すごく多い。しか... 2020.09.29赤城
赤城赤城 巨峰ジェラートバー これ赤城のなのかぁ~。めっちゃおしゃれなパッケージのアイスじゃない、ジェラートボリュームはなさそうだけど、ブドウ果汁58%ってかなりのぶどう率そろそろ季節も涼しくなってきたので、氷菓も買いだめ気味。カロリー糖質まるでパッケージがフルーツの皮... 2020.09.15赤城
赤城赤城 バナナシェイクバー 赤城のアイスだ赤城っていろんな素顔があるよなぁ。ガリガリ君って赤城の本の一面。でもそれが全部だと思ってたから、この手の赤城のアイスを見ておったまげました。なので、ガリガリ君のナポリタンとか発売されて、ネット上でディスられてた時も、赤城の別の... 2020.07.19赤城
赤城赤城 大人なガリガリ君 ゴールデンパイン 氷菓といえばガリガリ君。今回はパイン。ゴールドパイン。暑い夏は、フルーティーな果物の氷菓が無性に欲しくなります。カロリー糖質色といい、香りといい、ゴールデンパインです。半透明なこんにゃくみたい。途中でどさっとパインが落ちないか不安。頂きまー... 2020.06.27赤城