アイス

スポンサーリンク
明治

明治 エッセル スーパーカップ 白いチョコミント

夏はミント系アイス出ますよね。そんなにミント好きじゃない私でも、暑いとミントの清涼感が欲しくなったりします。同じフレーバーでもミントありと無しならこの時期は無条件にミントあり選ぶはず。カロリー糖質わぁ。真っ白だ。新庄剛志さんの歯みたいwやた...
グリコ

グリコ 練乳金時 しぐれ

氷菓といえば練乳今回はこれに金時がプラスして豪華な感じ。しぐれというのがシャリっとした食感を連想させますね。暑いときにはこれに限ります。カロリー糖質想像以上にたっぷりな練乳。クリーミーですらある。その下層にうっすら透けて見えるのが金徳ちゃん...
グリコ

グリコ 練乳金時 しぐれ

こう暑いとアイスクリームよりかき氷な気分。で、グリコ 練乳金時 しぐれ和な感じ。しぐれ・・・シャリシャリという食感かな?カロリー糖質氷菓だけに少ないかなと思いきや、結構糖質あった。オープンわぁ練乳感なにこれ?固いわぁ~っと小豆隠れてるの見つ...
FUTABA

FUTABA サクレ オレンジ

サクレのレモン。めっちゃ酸っぱかった。(⇒レモン【サクレ】)あれが癖になりそうなぐらいインパクトあったので、他のも気になって買いました。オレンジさすがにこれは酸っぱくはないかな。そのかわり、つぶつぶなみかんの果肉がゴロゴロ入ってるのを期待。...
FUTABA

FUTABA サクレ メロン

地味な見た目と違い、意外とおいしい(失礼)FUTABAのサクレです。前回はあずき。美味しかった。となると、全種類食べたくなる。今回はメロンがあったのでそれを。暑いときは氷菓最高~~。カロリー糖質イメージと違った。もうちょっと明るい緑を予想。...
フタバ食品

FUTABA サクレ あずき

暑いときには氷菓だなぁ。氷菓はお手頃価格だしお財布に優しいからついつい買っちゃいます。今回はこれ。サクレのあずきパッケージからはあずき感わかりませんが。カロリー糖質氷菓だけに少なめ。薄っすらピンクな小豆色♪スプーン入れるとザグザグっと音が。...
赤城

赤城 バナナシェイクバー

赤城のアイスだ赤城っていろんな素顔があるよなぁ。ガリガリ君って赤城の本の一面。でもそれが全部だと思ってたから、この手の赤城のアイスを見ておったまげました。なので、ガリガリ君のナポリタンとか発売されて、ネット上でディスられてた時も、赤城の別の...
井村屋

井村屋 あずきバー

井村屋のアイスといったらあずきバーが有名ですよね。ただ、あまりに有名だったし食べる機会がなかった。ところが、先日、会社で上司が買ってきてくれたの食べたらめっちゃうまかった。早速ボックスタイプのあずきバーを近くのスーパーで探したらちゃんとあっ...
森永

森永 ピノ プチカリッ チョコミント

夏っぽいピノ何がプチ史上初ってのがよくわからんがプチプチな表面で噛むとカリッとするのが初?ミントは顆粒なんだ。顆粒って聞くと粉末の薬のイメージなんだな。カロリー糖質パッケージがブルーだから映えるなぁ~。夏仕様黄金色の専用櫛がなんか目立つwぐ...
森永

森永 ナタデココ in 杏仁豆腐バー

以前はやったナタデココ。(ちょっと前まではタピオカでしたがまたブーム来るかな?)それに杏仁豆腐が入ったアイスバーミルキーさとコクっとした食感を期待して買いました。パッケージが中華風(パンダ)杏仁豆腐だからか。カロリー糖質お!ほのかに洋酒入り...
スポンサーリンク