未分類チョコミント【赤城】 これって試作品?のはずないかwでも、正直言ってパッケージが手抜きしすぎじゃないw?って思ってしまうほどシンプルなパッケージ。でもミントアイスっていうのは視覚的にもばっちりわかる。チョコはわからんがwそして、販売してるのが赤城だと知って二度び... 2018.07.29未分類
山崎製パン塩キャラメルクリームコッペパン【ヤマザキ】 イトーヨーカドーのヤマザキのコッペパン祭り!(勝手に命名w)ラス一はこれ塩キャラメルクリームコッペパン~~~塩キャラメルと聞いただけでパブロフのわんこ状態の私にしてはよく耐えたなぁ~~食べたいの我慢して最後に残しておいた。しかも今回の2種類... 2018.07.28山崎製パン
山崎製パンダブルピーナッツクリームコッペパン【ヤマザキ】 ヤマザキのコッペパンフェアって勝手につけてますがw今回が3回目!粒入りピーナッツクリームとピーナッツクリームって、ほぼほぼ同じじゃんw粒があるかないかだけ。でもこのシリーズ。生地がやたら持っちりふわふわで気に入った。その意味では、フィリング... 2018.07.27山崎製パン
山崎製パンコッペパン ブルーベリージャム&レアチーズクリーム【ヤマザキ】 ブルベリージャムとレアチーズクリームの組み合わせ。そう来たかぁ~~確かに、食べなくても美味しいって確信。おや?全粒粉入りってある!これこの間のにはなかったから多分食感が違う。全粒粉だからプチプチ感が楽しめそう♪栄養成分原材料名小麦ふすまこれ... 2018.07.26山崎製パン
山崎製パン十勝産小豆のつぶあんコッペパン つぶあん&マーガリン【ヤマザキ】 ヤマザキのコッペパン。今日は十勝産小豆のつぶあんコッペパン つぶあん&マーガリンあんとマーガリンは定番中の定番。好きな方には美味しくないわけがないという組み合わせ。小豆がどこのかでもびょうな風味とかが違うようですが、今回のは北海道は十勝産。... 2018.07.25山崎製パン
神戸屋粒あんぱん【神戸屋】 これまたクリームパンに続き、シンプルなパッケージ。見ればわかるだろう?とでも言いたげwほほう~~。そう来たか・・・でもクリームパンと違い、生地の色が濃い。アンパン特有のゴマがたくさんちりばめられてる♪これで、ど真ん中に塩漬けの桜が埋まってれ... 2018.07.24神戸屋
神戸屋クリームパン【神戸屋】 消費期限だけの超々シンプルなパッケージ。原材料名と栄養成分と一緒に書かれた販売者の名前だけがアピールポイント。神戸屋のクリームパン。この、いかにもクリームパンという記事の色、つや、そしてほのかな懐かしい香り。子供のころの運動会のパン競争で出... 2018.07.23神戸屋
神戸屋いちごジャムパン【神戸屋】 何の飾りっ気もない消費期限が記されただけの超シンプルパッケージ。なんと神戸屋のジャムパン。原材料名のトップにいちごジャムってことは、ジャムたっぷり?エネルギー低し、でも糖質たっぷり。 2018.07.22神戸屋
ロッテ爽 苺ヨーグルト風味【ロッテ】 爽だぁ~。久しぶりぃー私は爽の微細氷が冷たすぎ何で好んでは買わないけれど、新商品は別。今回買った苺ヨーグルト。先に食べたパパちゃんが、これ美味しいって言ってたのを聞いて、それならと買ってみました。栄養成分原材料名ぺりっと蓋を取ったら、ほんの... 2018.07.21ロッテ
神戸屋たまごむし【神戸屋】 たまご蒸しぱん、とか、たまご蒸しケーキ、とかだったらわかるんだけど、たまごむし・・・・なんで蒸しぱんとか蒸しケーキとか続かないの?って突っ込みたくなったw。ペッケージも模様とか商品名とか一切なくって逆に目立つ。こうしてみると、見慣れた蒸しぱ... 2018.07.20神戸屋