森永森永 ホワイトチョコチップクッキー ありそうでなさそうなネーミングだなぁ。ホワイトチョコチップクッキークッキーに埋まってるダイスチーズっぽい。けど、これはホワイトチョコクッキーにチーズだと甘としょっぱでスイカに塩的でいいバランス。クッキーにチョコだから甘々だなぁ~wカロリー糖... 2021.11.04森永
ロッテ爽 生チョコinバニラ ロッテの爽の秋冬限定商品です。爽の生チョコinバニラもういい加減アイスというじ時期ぁないのはわかってるんですが、今シーズンはなぜか食後にアイスが食べたくなります。カロリー糖質ほぼほぼバニラ。辛うじて、蓋にくっついた部分を引きはがしたところに... 2021.11.01ロッテ
ファミリーマートファミリーマート 黒糖かりんとう かりんとうなんて懐かしいファミマの100円お菓子で見つけました。ただ、他のお菓子に食べるので忙しくて、買ってから結構日にちが立ってしまい、今朝ようやく食べようと消費期限見たら3週間以上過ぎてました!まあ、生モノじゃなぁないから大丈夫かと思っ... 2021.10.30ファミリーマート
明治明治 ストロベリーチーズアイスパフェ 先日かって食べるの楽しみにしていた明治のストロベリーチーズアイスパフェいざ食べようと思ったら冷凍庫にない!息子だな・・・まぁよい。私が食べるって言ってなかったから。言わない私が悪い時よく認めよう。そして今日は、早速帰宅途中で買ってきました。... 2021.10.28明治
おすすめ芋けんぴ 鹿児島 鹿児島の親せきの家に行ってる最中に、飼い猫の世話をして欲しいとのことで、2泊3日で義理の姉の家に息子と泊りに行っていましたが、そのお土産でもらった芋けんぴ。芋けんぴってめっちゃ糖質高そう。でも美味しそう。糖質多いは健康には良くない。だから食... 2021.10.27おすすめ
ローソン100ローソン100 ウインナー弁当 ヤフーニュースで、松本人志さんのニュースがあって、ローソン100のウインナー弁当が絶賛していたという記事が妙に気になりました。「おかずは1つだけ弁当」というんだそうな。というのも、私、自宅の近くにあるローソン100にひんぱんに行くので。ただ... 2021.10.26ローソン100弁当
業務スーパー業務スーパー 白菜キムチ キムチを食べ始めたら止まらなくなりました。これも発酵食品だよね?だから好きなのかな?ほぼほぼ毎日たっぷり食べてしまう。が、タバコじゃないけど馬鹿にならぬ・・・ということで、業務スーパーに行ったらお手頃なのあるかなぁ~あった。1kgで300円... 2021.10.24業務スーパー
センタンセンタン アイスキャンディー ミルク味 アイスキャンディーって考えた人のセンスってすごい。おいしそうでわかりやすい見ないでも想像してしまいます。ミルク味って当たり前でしょって思ったら、他に抹茶とかいちごとかチョコ味、他にもいろいろ種類あるんだ。一つ選ぶなら私はミルク味。国内製造と... 2021.10.20センタン未分類
名菓新潟限定 柿の種クランチ 息子が日帰りで新潟に行ってきたお土産です。新潟限定の柿の種クランチ新潟と言ったら米どころ。だから柿の種なのかぁ。チョコクランチ実家のワンちゃんには良さはわからず。もっぱらパパちゃんの手元が気になる様子。手作り感が感じられる素朴なチョコクラン... 2021.10.18名菓
もち吉もち吉 こりゃいける またまた義理の姉からもらって美味しくてリピした和菓子パッケージが特徴的やたらでかいw和菓子だけど見た目と素材感は普通のスナック菓子のっぽいほどよい遊び感覚が感じられてとてもGood。こりゃいけるっていう自画自賛タイプの商品名も全然嫌味に感じ... 2021.10.16もち吉