スポンサーリンク
森永

森永 チョコボール ピーナッツ

さあ、キョロちゃんのチョコボール。今回はピーナッツだ。なにげに、このキョロちゃんって何鶏?オウム?スズメ?このくちばしの曲がり具合といい、目の斜めってる具合といい、敢えて手を書かない手法といい素晴らしデザインだなぁ。個人的にはくまモン級じゃ...
森永

森永 ラムネ

ラムネって森永だったのか!このライトブルーの半透明なパッケージといい、ところどころがへこんだ不思議さと良い独特で一度知ったら記憶に残るんだよなぁ。ぶどう糖90%やばし。一瓶丸々なら炭水化物26.3gまぁほぼほぼ糖質ですねそう考えると菓子パン...
カバヤ

カバヤ ジューC グレープ

これ、1965年から発売なのかぁ~。56年!その間、50種類以上。毎年新しい種類が出てる計算。そういえば、デビッドボウイもハイベースでアルバム出してたっけなぁ~。こういうの子供のころに良く食べましたよ。ラムネ菓子。毎度毎度、噛むかなめるかで...
ギンビス

ギンビス たべっ子どうぶつビスケット バター味

1978年から発売で、当初発売されたのが今回買ったバター味。だそうです。知ってる人は知ってるってやつ?私は長野で育ったけど、無かったかなぁ~(知らなかっただけかも)このギンビスって会社。東京の中央区浜町にあるんだけども、すごく地味な本社。へ...
ブルボン

ブルボン チョコあ~んぱん

これ、以前食べたやつ。練乳ミルクだけど(⇒チョコあ~んぱん 練乳ミルク味【ブルボン】)今回購入したこっちの方が元祖か。お約束のカロリー糖質でもって、QRコードを読み込んでみた。チョコあ~んぱんの色々なレシピとか、チョコあ~んぱんの商品名にし...
森永

森永 パックンチョ イチゴ

前回はチョコで今回のがイチゴパッケージもイチゴを模したピンク色今回もキャラクターはディズニー。前がミッキーで今回はミニーあとドナルドとかもありそう。こんな組み合わせができるんだなぁ。こういうの見たら自分でも並べてみたくなる。やっぱり単に食べ...
ロッテ

ロッテ コアラのマーチ いちご

チョコに続いて今回はいちごです。味については大体予想しちゃうなぁ。コアラのマーチの場合、味は何でもよくて(極端に言うと)とにかく別のが食べたい!というのが勝ってる。パッケージはいろんなコアラの表情を見るのが楽しい。食べるのがオマケ、みたいに...
ロッテ

ロッテ コアラのマーチ チョコレート

前回はシートケーキですが、今回はチョコレートこっちの方がオーソドックスっぽいかな?よーく見たら、パッケージの色が緑チョコっぽくないな。でもコアラっぽい!なるほどぉ。まずはチョコよりコアラをイメージしてほしいというメーカーさんの思い見たいなも...
ロッテ

ロッテ コアラのマーチ ショートケーキ

まだあるんだよなぁ~。チョコはあるけどショートケーキ、無かったかも期間限定このコアラのイラストで、なじみが薄かったコアラがググっと身近に感じたよなぁ~。数ある動物からあえてコアラ。ナイスそしてマーチこれって不思議ワードなぜマーチ?マーチって...
明治

明治 エッセルスーパーカップ スイーツ イタリア栗のモンブラン

これ食べたかったんだけど定価だとお高くて手が出なかった。それが、ローソン100で100円チョイで置いてたので家族分買っちゃいました。エッセルスーパーカップのスイーツって、なんそうにも折り重なるスイーツが楽しい。まずはお約束のカロリー糖質でも...
スポンサーリンク