いつも読んでいただき感謝いたします。お時間頂戴する前にぽちっといただける感激です~
 ~ヾ(>▽<)
 ↓↓↓
 

雪見だ~~
色が黄色い♪ これはさつま芋じゃなくてスイートポテトだね。よし買っちゃおうか~~♪
ん?
税抜160円(ー_ー)!!
高くないか?
と思って横の普通の雪見の値段見たらやっぱり高い(; ・`д・´)
むむ、でも食べたい~~ヽ(#`Д´)ノ
 普通のとグラム数とか見たら一緒だったので、値段の高目ってことはそれだけいいもの使ってるんじゃないか、だから美味しいはずって思って結局買いましたΣ(´Д`;)

 *******************************************
 発売日 2016/10/31
一個あたり
 エネルギー 84キロ
 炭水化物 15.4グラム
 価格 税込173円
 *******************************************
 風味づけとして安納芋餡に洋酒を入れてあります。そういえば、バッカスやラミーもロッテだったよなぁ。スイーツにお酒入れるのロッテさん多いのかも。

 特許って・・・
 これは雪見独特のネットり感の技術を言ってるのか?

 黄色~~~ヽ(#`Д´)ノ
色が違うだけでテンションあがります。
 ピンク色の串はおなじみですね。
 これはおたー用に使わずに取っておこう。
2個入りなんで、1個丸ごと私のです~~~ヽ(▽`)ノワーイ♪
 ですが、切り口気になるんでナイフで半分個。
 でもってナイフでグサ~

真ん中の安納芋餡がはっきりくっきり。
 それを包むスイートポテトアイス、そして外側の生地。
餅生地のもちもちっとした食感は大福そのもの。厚みは薄いのにしっかり存在感を主張してるのが雪見の素敵なところ。そのもちもちの生地の奥に硬いスイートポテトアイス。ほのかな甘み、冷たさがシンっと頭に突き刺さります。その奥からまったりとした安納芋餡の濃厚な甘みがありました。
と、言葉にすると3層構造のそれぞれが異なった甘さと食感ですが、なにせ一口でぱくっですから。まるで冷やした安納芋を食べてる感覚でした。見た目だけじゃなくて食べた感じもお芋です~~。
もうちょっと安いとリピ決定なんですけどねぇΣ(´Д`;)
 
 

コメント