先月末に、息子が電車で山梨県南巨摩郡身延町に小旅行に行ってきました。
 その時のお土産がこれ。

みのぶまんじゅう
 アニメ「ゆるキャン△」の聖地巡礼
この寒い時期に山間部によく行くな。
 (わが子とは思えん)
 ソロキャンプならぬソロウォーキングだな。
普段は礼儀知らずの我が息子ですが、なぜか小旅行に行ったときはお土産を買ってきます。
 大学生で、一応アルバイトしてるので自費ですわw
 原材料名のトップに砂糖が来てるということは、それなりの糖質量だな。

重曹もはいってるのか。
自分用にちゃっかり「しまりんだんご」も買ってる。

 食べれないと思うと妙に気になるが・・・
 リンも好きだが、天然ななでしこがかわいな
身延駅前とあるから駅で買ったんだな。

おぉ!

 これはお土産のお饅頭に鉄板な並びと風景。
 そして、一つひとつに文字が刻印
読みにくいが「みのぶ」だろう。

包みから取り出すと、思ったよりもつや感、テカリ感がある。

 うっすら生地から透けるアンも気になる。
 いただくか。
ほぅ。
 正直馬鹿にしていました(過去に何度も食べた温泉饅頭と変わらんだろう)
 が、みっちりつまったこしあんは優しい甘みで皮がもっちりうまい。
 お茶菓子にピッタリ。

 が、お茶は我が家にはないのでブラックコーヒーといっしょに食べました。
 当日は快晴で、夜遅くに帰宅した息子。
 旅満喫なご様子でした。
 ゆるキャン△シーズン1の途中までだったから続きを見てみるか♪
 購入場所 :山梨県南巨摩郡身延町
 ブランド   :ゆるキャン△
 メーカー   :栄昇堂
読んでいただき感謝~~(*^▽^*)
 ブログランキングに参加しています。応援のポチ頂けると嬉しいです~~(≧◇≦)
 ↓
 
 にほんブログ村
 
 コンビニスイーツランキング

