お土産

スポンサーリンク
国内お土産

川崎大師 住吉 久寿餅

川崎大師に行った時のお土産です。舟和にもあるのでこの久寿餅ってずんだ餅見たいなポピュラーなネーミングなのかな?今回の住吉の久寿餅は公式サイトによると添加物を一切使用していないもっちりとした食感繊細な味わい香ばしいきな粉と濃厚な黒蜜発酵スイー...
国内お土産

草津長寿店 温泉まんじゅう

大学の夏休み大満喫中の息子、先週、高校時代の友達と群馬県草津温泉に旅行に行ってきました。旅行に行くと必ずお土産を買ってくる息子。今どきの若者も、お土産買ってくるのだろうか?今回のお土産がこれ草津長寿店の名物温泉まんじゅう温泉饅頭って唐揚げみ...
国内お土産

栄昇堂 みのぶまんじゅう

先月末に、息子が電車で山梨県南巨摩郡身延町に小旅行に行ってきました。その時のお土産がこれ。みのぶまんじゅうアニメ「ゆるキャン△」の聖地巡礼この寒い時期に山間部によく行くな。(わが子とは思えん)ソロキャンプならぬソロウォーキングだな。普段は礼...
国内お土産

だだちゃ豆せんべい サラダ味

息子が日帰りで言ってきた山形のお土産です。だだちゃ豆黒豆や甘納豆なら知ってますがこれは初耳。だだと濁った音が「じぇじぇじぇ」を彷彿とさせる(あれは岩手)寒い地域ってこのての音が多いのかなぁ~と思ったりも。山形県鶴岡で作られた希少な豆なのか・...
国内お土産

よっちゃん タラタラしてんじゃねーよ

女子ゴルフの渋野日向子さんが食べててブレークしたお菓子。実物も見たのは初めて。チープなパッケージwエスニック風味で激辛なんだぁ~。このロッカー、なんとなく、裕也さん(故 内田裕也)みたいw鱈にたらたらしてんじゃねーよって言ってもなぁ~とタラ...
国内お土産

とうきびチョコ【北海道 お土産】

北海道のお土産といったら「白い恋人」だと思ったら、今はこんなの人気なんだそうです。実は北海道はまだ一度も足を踏み入れたことないんだなぁ~。まぁ、寒いの苦手な私なんであまり行きたいとは思わないが・・でも北海道とかって海の幸とかバターとかもちろ...
スポンサーリンク