山崎製パンコッペパン 甘熟王バナナクリーム&ホイップ【ヤマザキ】 バナナは甘熟、ようはチョコバナナコッペパンということかな。私はコッペパンのふかふか生地が大好きなので新商品で食べてなければそれだけで衝動買いしちゃいます。そろそろ夏祭りシーズン到来の時期なので、屋台でもチョコバナナが売られてるんだろうなぁ?... 2019.08.01山崎製パン
セブンプレミアム蒙古タンメン中本 北極ラーメン 極辛味噌【セブンプレミアム】 夕飯作るの面倒だったんで、カップ麺にしてみました。てへぺろwこれが何事もなく受け入れられてしまう我が家の現状に感謝。夕飯が割りならちょっとお高い普段は手が出にくいのにしても良いかなぁと物色。蒙古タンメン中本の北極ラーメンは、以前食べたので、... 2019.07.31セブンプレミアム
山崎製パン白いコッペパンミルククリーム 北海道産牛乳入りクリーム【ヤマザキ】 白いコッペパンにミルククリーム♪これは白尽くし~~。クリームには北海道産牛乳が入ってます。北海道というだけでなんか美味しそうです。わぁ~。かさかさふかふかな生地。でも中味のしっとりさがにじみ出てる感じがいいなぁ~。手に持った時に、軽く指先に... 2019.07.30山崎製パン
フジパンマラサダ ココナッツ【フジパン】 マラサダとはポルトガル語のお菓子の意味なんですと。作り方は、イースト菌で発酵させた卵大のパン生地を油で揚げてグラニュー糖をまぶすんだそうな。まぁ作ったことないんで言葉だとようわかりませんw今回は、このマラサダというのが珍しくて買ってみました... 2019.07.29フジパン
山崎製パン三角蒸しぱん 塩豆【ヤマザキ】 単なる蒸しぱんなら買わなかったかも。でも、これは塩豆入り♪塩って甘みを引き立てるって言いますから、甘しょっぱい蒸しパンってどんな感じだろ?わぁ。ナイフがこんなに小さく見える。すっげ~でかいw甘い香りではなく、蒸しパンっぽい香りナイフは使わず... 2019.07.28山崎製パン
敷島製パンチョコミント パンケーキ【Pasco】 暑い夏はミント系の菓子パンが美味しいですよね。あの爽快さで暑さがちょっと和らぐ。チョコともベストマッチ♪開封わぁ~。真っ青。結構ミント系な強い香りかなぁと思いきや、強すぎず調度良いミントのスーとする風味。持つと、ほんのり指先に吸着する感触が... 2019.07.27敷島製パン
第一パン塩あんぱん【第一パン】 塩あんぱん・・・ありがちなネーミングなので食べたことあったかなぁと思ったんですが、これは食べたことなかったです。中身は、北谷の塩小豆かのこつぶあん北谷は沖縄の地名で「ちゃたん」と読むみたい。開封~~ふかふか、かさかさ、粉粉な生地♪朝マックの... 2019.07.26第一パン
神戸屋塩バタービスケット【神戸屋】 塩がついた菓子パンって最近よく見かけるなぁ。でもこれは試してなかった。ビスケット・・生地が固い?開封~おぉ!表面にキラキラ。これは砂糖の粒。ザラメってやつ?ということは、甘さ強めかなぁと予想。こういったのは香りも甘そうな感じが多いけど!意外... 2019.07.25神戸屋
木村屋ジャンボむしケーキ ミックスベリー【木村屋】 ミックスベリーのむしケーキなんて珍しい!色が映えますねぇ~。もちろん冷やしてみましたよ。開封と同時に、ベリーの香り♪ストロベリーとラズベリーです。生地の質感はいつものジャンボむしケーキ。ぷつぷつと月の表面みたいな幾何学模様とスポンジ感スポン... 2019.07.23木村屋
木村屋ジャンボむしケーキ ミルクキャラメル【木村屋】 木村屋のむしケーキで食べてないの発見!ジャンボってあるけど、私的には普通サイズなんだなぁ~。今回はこれを見逃さずに冷蔵庫で冷やしました。この見た目の質感はどれも共通だなぁ。蒸しパンっぽいぷすぷす感とプチプチ感水あめを固めたようなとろり感香り... 2019.07.22木村屋