サミットサミット松戸新田 抹茶ミルクあんドーナツ 久しぶりにベーカリーパンを買ってみました。その店で作ったパンを買う。それだけで出来立て感というワクワクした気持ちになれます。今回、サミットのベーカリーコーナーに行った際に、いつもと違う様子に気づきました。いままでは、パンがそのまま置かれてい... 2020.03.08サミット
未分類井村屋 もちスイーツ ほうじ茶ティラミスわらびもち ちょっと前に食べたことなかったんで買っといたんですが、なんとなく他のを優先して食べてしまい、買ってから放置状態でした。というのも、パッケージが何となく地味・・・あと、ボリュームも期待できなさそげ・・・というイメージがあったからかな?でも、食... 2020.03.07未分類
神戸屋神戸屋 胡桃ぱん チーズ 胡桃ぱん大好き!ちょっと前に食べたこれ→神戸屋 胡桃ぱん こしあんも美味しかったのでこちらも迷わず即買いです。多加水仕込み、水をたっぷり使ったしっとり生地。そう思って食べるとよりしっとり感味わえますね。チーズだけに糖質は少な目♪大粒なクルミ... 2020.03.06神戸屋
おつまみヤガイ おやつカルパス カルパス・・・これってサラミじゃないの?って調べたら、サラミ:豚か牛の挽肉、または豚肉と牛肉、イタリア発祥、ドライソーセージカルパス:豚、牛、鶏の挽肉、またはこれらの合挽肉、ロシア発祥、セミドライソーセージなんかほぼほぼ同じ感じなんですけど... 2020.03.05おつまみ
おつまみ扇屋 チーズおやつ カマンベール入り スモークしたチーズのおつまみという見た目。というか、めっちゃ小さい!小さいサラミのおやつ、カルパス並みです。これをよく一つ一つパッケージしたなぁと感心しちゃいます。チーズということで牛さんのかわいいイラストも。鱈のすり身入り。メーカーは愛媛... 2020.03.04おつまみ
駄菓子菓道 餅太郎 上野のアメ横にある二木の菓子で買った菓道 餅太郎このパッケージ。花咲じじい?なんで?って思ったけど、なんだか楽しそうで、まっいいかって感じで買ってみました。事前のリサーチで、二木の菓子のとあるサイトでランキング上位にランクインされていたんで... 2020.03.03駄菓子
竹下製菓竹下製菓 ブラックモンブラン 知らなかった。ブラックモンブランって50周年なんだ。バニラアイスにチョコレート、クッキークランチのアイスは当時は珍しく、ほとんどが着色料で色付けした水に甘味料で甘みを加えただけのアイスが一般的だったそうです。糖質はこんなもんか・・・バーに当... 2020.03.02竹下製菓
敷島製パンPasco パンドラの壺 これは、開けてはいけない壺になぞらえて、食べてはいけないのに食べたらもうハマるってぐらいおいしいってことだろうか?まるで、カレーパンみたいな黄色いパッケージがなんだか気になるんだけど。チョココーティングの下は、なんとどらやき生地!めずらし!... 2020.03.01敷島製パン
敷島製パンPasco ホイップメロンパン 抹茶 新商品が20%引き!メロンパンは苦手な部類だけど、最近のはぼそぼそしてないから多分これもそうだと期待して購入です。糖質それなり。メロンパン生地のぼこぼこの一つ一つがデカッ!宇治抹茶の甘みがないお茶本来の香り♪表面の生地はカサカサ・・・・あれ... 2020.02.29敷島製パン
ヤマザキヤマザキ ホイップとチョコを味わうケーキドーナツ チョコドーナツだ!あたいの好きなやつwしかも、これはホイップ入り♪いいね!オールドファッション的なぼそぼそ生地は好みじゃない。けどこれは、「さっくり生地」とあるからおそらくあたい向きだな。へぇ~クッキーも入ってる。最近のスイーツは結構手が込... 2020.02.28ヤマザキ