安納芋タルト~~~。
一目ぼれ。

しっとり分厚い生地。
秋だし。
種子島産ってちょっとレア感。
栄養成分

原材料名

わぁ~~。
美術館にあっても違和感ないって思ってしまう。
アートなタルト。

しかも厚い。

安納芋のペースト状のクリームがめちゃ美味そう。

ざっくり半分。

うっすら黄色の生地が厚めに、
そして、土台の白色の生地が薄ーく敷き詰められてる

丁度半分じゃあなくって、敢てこの配分にしてるのが憎いなぁ~。
頂きまーす。

おやぁ~?
シャクシャクっと歯ごたえある食感。
これはどこの部分?
すぐにぱっとわからなくて、見た目の生地はぼそぼそって感じだったんだけどなぁ~
と思いつつ慎重に(表現変w)噛んでいくうちに、先ほど断面で見た白い土台の部分だとわかった。
あの薄~い生地がこんなにも食感で存在感あるのかぁ~。
半面、生地の大半である黄色みかかった生地の方は、ボソッとしていてそれほど存在感はなし。
代わりに表面の安納芋ペーストがのっかった部分は濃厚で甘い。

表面、中、土台。
それぞれで異なる食感と味わいにタルトを感じましたぁ(*´ω`*)
【勝手に評価(´∀`)♪】
見た目 :★★★★★
香り :★★★★
食感 :★★★
味 :★★★★
総合:4
発売日 2018/10/1
リピ度 :4
税込価格 :138円
購入場所 :マルエツ
ブランド :Pasco
メーカー :敷島製パン
ファミマの安納芋タルトの生地発見。
↓
[安納芋タルト] ブログ村キーワード

食べた感想が期待通りとか、以上とか、期待外れだったとかは関係なく、
食べれてありがとうございました! 感謝~~~(*´з`)
よかったら応援クリックお願い致しま~す。 ♪ヽ(*´∀`)ノ



