神戸屋神戸屋 板チョコ番長 濃厚板チョコ入りあげぱん 名前板チョコ番長が美味しそうじゃないw何となくジャンキーな感じも。揚げパン自体が糖分過多な感じがするんで積極的に食べないけれど、パッケージのシルエットがジョジョの承太郎にそっくりなんで懐かしくて買ってみた。どうだろ。若干失敗した感あるが。ま... 2020.11.05神戸屋
第一パン第一パン コッペパン スィートポテト&マーガリン &マーガリンってだいぶ控え目。これ納得。スィートポテトに比べるとねぇ。バターなら違うかな。まだまださつまいもパン飽きませんよぉ~。カロリー糖質コッペパンらしいぽくっとした生地の見た目です。膨らませ感感じます。中身も開けやすい。下地がスイート... 2020.10.26第一パン
第一パン第一パン コッペパン 宇治抹茶&あずき パッケージが宇治抹茶っぽくていいなぁこのシリーズが一気に安売りしてたので大人買いで一種類ずつ。全部は買えませんでしたが(消費期限があるので)カロリー糖質コッペパンですが、揚げパンにも見える。ふかふかな生地。ほんのり抹茶の香り。ねっとりなあず... 2020.10.24第一パン
山崎製パンヤマザキ もちもちとしたお芋のケーキ お芋ってあるとついつい買いたくなってしまうなぁ。しかもこのもちもちとしたお芋のケーキごろごろっとしたさつまいもの角切りがパッケージから見える!これは買いだ。カロリー糖質さつまいもは甘露煮してるのかな?それっぽい甘くていい匂い♪頂きまーす。歯... 2020.10.20山崎製パン
山崎製パンヤマザキ カステラ風蒸しケーキ 蒸しパンはよくありますが、これはカステラ風でケーキ・・・しっとりさが若干薄目なのかな?しっとりな蒸しケーキを少しだけ膨らませたようなのをイメージ。なんともはがゆい感じ。カロリー糖質見た感じは蒸しパンだな。シートを剥がした時の縦線の感じなんか... 2020.10.13山崎製パン
フジパンフジパン ホットケーキ 紅あずま&マーガリン フジパンのホットケーキの新商品です。紅あずまってどこのお芋だ?まっいいか!美味しければ。本当なバターがいいけどマーガリンですよねぇ~。実はこれ、ほんの少し前に職場の仲間が3時のおやつに食べてて、あっこれ私が買っておいたのと同じ菓子パンだぁ~... 2020.10.03フジパン
神戸屋神戸屋 神戸 コーヒーデニッシュ 大好きなデニッシュ生地にコーヒーが入っちゃってる。なんとなく、食べた時の感じがイメージできるけれど、コーヒーの風味がどの程度かは実際に食べてみないとなぁ。で、あまり迷わず購入決定。カロリー糖質クロワッサンとコーヒーのブレンドしたようないい香... 2020.09.30神戸屋
赤城赤城 大人なガリガリ君ピンクグレープフルーツ 大分前に買っときながら食べれず冷凍庫に眠ってました。秋の季節だと氷菓って食べなくなるなぁ。なのでもしかしたら食べ納めかも。パッケージはいつものガリガリ君らしくなく、お洒落感感じます。ピンク基調だからか。果汁44%これは多い。すごく多い。しか... 2020.09.29赤城
フジパンフジパン 大学芋風ドーナツ 大学芋とドーナツどちらも甘いスイーツだけに、二つ合わせたらめっちゃ甘いという感じ。これはちょっとハードル高いかなぁ。でも新しもの好きな興味につられて買ってみました。結果は吉か凶かカロリー糖質ドーナツというか、ツイストしたチュロスな感じ。これ... 2020.09.28フジパン
フジパンフジパン ちくわパン ツナ これ、前からあるの知ってました。買わなかったのは見た目の微妙さ。安いんだけどツナ系惣菜パンと比べると見た目もボリュームもなんかそそられない。しかも、ちくわってのがちょっと引っかかった。あまり使わない食材を使いましたってだけでアピールポイント... 2020.09.27フジパン