神戸屋いちご&粒あん【神戸屋】 久しぶりにオーソドックスなコッペパンを食べたくなった感じで、こちらを購入してみました。決めては粒こし餡だったら買わなかった。やっぱり食感重視。ふかふかの生地♪あらっ!予想外に餡とクリームたっぷりだわ♪半分にしようとナイフをいれたが、生地が予... 2019.02.11神戸屋
神戸屋米粉蒸しぱん【神戸屋】 蒸しぱんって色々食べてきたつもり。でも蒸しぱんって際限なくつくれちゃうんだなぁ~(*_*).今回購入したのはこれよもぎとつぶあん入り♪うわぁ!糖質高っ!封を開けたと同時に草餅の良い香り♪(^^)めっちゃずっしりで中身がつまってそう。断面見よ... 2019.02.02神戸屋
神戸屋たっぷりビスケットのホイップデニッシュ【神戸屋】 メロンパンみたいに硬めの生地私的にはちょっと苦手な部類。というのも食べると口の中でごそごそしたり、歯に生地が詰まりそうなんで・・・でも中生地はデニッシュなんですね。しかも大好きなホイップクリーム入り♪ということで、ビスケット生地ではなくホイ... 2018.11.24神戸屋
神戸屋神戸お豆パン【神戸屋】 お豆って健康に良さそう。でも、健康にいい=おいしさは二の次、なイメージなんですが、なぜか、お豆パンとなると美味そう♪この場合、お豆=お正月のおせちの黒豆、的イメージだからかも。で、今回の神戸屋のお豆パン(豆、じゃなくてお豆ってのがいい)小豆... 2018.08.09神戸屋
神戸屋粒あんぱん【神戸屋】 これまたクリームパンに続き、シンプルなパッケージ。見ればわかるだろう?とでも言いたげwほほう~~。そう来たか・・・でもクリームパンと違い、生地の色が濃い。アンパン特有のゴマがたくさんちりばめられてる♪これで、ど真ん中に塩漬けの桜が埋まってれ... 2018.07.24神戸屋
神戸屋クリームパン【神戸屋】 消費期限だけの超々シンプルなパッケージ。原材料名と栄養成分と一緒に書かれた販売者の名前だけがアピールポイント。神戸屋のクリームパン。この、いかにもクリームパンという記事の色、つや、そしてほのかな懐かしい香り。子供のころの運動会のパン競争で出... 2018.07.23神戸屋
神戸屋いちごジャムパン【神戸屋】 何の飾りっ気もない消費期限が記されただけの超シンプルパッケージ。なんと神戸屋のジャムパン。原材料名のトップにいちごジャムってことは、ジャムたっぷり?エネルギー低し、でも糖質たっぷり。 2018.07.22神戸屋
神戸屋たまごむし【神戸屋】 たまご蒸しぱん、とか、たまご蒸しケーキ、とかだったらわかるんだけど、たまごむし・・・・なんで蒸しぱんとか蒸しケーキとか続かないの?って突っ込みたくなったw。ペッケージも模様とか商品名とか一切なくって逆に目立つ。こうしてみると、見慣れた蒸しぱ... 2018.07.20神戸屋
神戸屋塩バタークロワッサン【神戸屋】 単なるクロワッサンならスルーしたと思う。でも、塩バターなら話は別。これトースターで焼いて食べたら絶対美味しいに違いない。なんと発酵バターと沖縄の海水塩使用だって。栄養成分原材料名折角なんでトースターで2分温めてみました。ほんのりバターの香り... 2018.07.15神戸屋
神戸屋復刻 コーヒーデニッシュ【神戸屋】 コーヒーデニッシュはよくあるけれど、これは復刻ってことは昔販売されていたコーヒーデニッシュてことか。そういえば、復刻ビールとか復刻カレーとか結構出てたよなぁ~。もともとはコーヒーとデニッシュパンが別々に提供されていたのが一緒にしたらどうかと... 2018.06.27神戸屋