銘菓本橋製菓 あん入ドーナツ ぱっと見、干し柿みたい。あん入りドーナツですが、真ん中に穴のないタイプです。周りに粉糖がたっぷりまぶってあるのでかなり甘々だなぁ~と予想しました。原材料をみて、マーガリン入りにびっくり。と思ったんですが、これは見た目が和菓子に思ったから。ド... 2020.02.06銘菓
八昇製菓ふぞろいパウンドケーキ【八昇製菓】 今日は何かないかなぁ~と物色中の私の目に留まったのがこのケーキ。パウンドケーキ?パウンドって重さの単位になかったっけぇ~。ボクシングの試合で始まる前に両選手の身長体重を紹介するときに確か○○パウンドとかってあった。ただ、1gが何パウンドかわ... 2019.05.25八昇製菓
銘菓焼きたてカスタードアップルパイ【二葉堂】 長野に帰省した時に、善光寺でひときわ人だかりができていたのがこちらのお店二葉堂が出店した信州りんご菓子工房BENI-BENI(ベニベニ)というお店。なんとなんと、焼きたてカスタードアップルパイ。値段を見てびっくり。税抜370円は高い!でもあ... 2019.01.07銘菓
銘菓マルセイバターサンド【六花亭】 マルセイバターサンド買いましたぁ(≧◇≦)自分で買ったのは初めてです。パッケージってこんな感じなんだぁなんとなく、らーめ屋さんのラーメン度どんぶりある模様のイメージが被ったwちょっと明治な雰囲気もどっしりとして重厚感もあるなぁ。あっ!やっぱ... 2018.02.25銘菓
未分類あんバター VS 大人のあんバター【銀座 木村屋】 今いる職場から銀座位のワコー時計台は歩いていける距離ですが、意外と銀座に行く用がなくってワコーの近くにある木村屋にも全然いけてなかった。 ところが、4月から別の場所に移動になることが決まり、だったら行ける時に行っておこうと思って久しぶりに行... 2018.02.21未分類銘菓
山崎製パンフルーツケーキ【ヤマザキ】 ヤマザキのブランデーケーキ、ガトーショコラに続き最後に残ったのがこちらフルーツケーキこのシリーズは、中身というよりも、しっとりとした生地の食感だけでもめちゃ美味しいので、どれか気に入ったのならほかの種類も美味しいというのがわかっちゃう感じが... 2018.02.14山崎製パン
山崎製パントルテケーキ チーズ【ヤマザキ】 コンビニスイーツランキング 人気ブログランキングへ 前回のトルテケーキ チョコに続いて今度のはチーズ♪チョコがチーズになっただけで他は全く同じな作りのような感じです。食べた感想はどうだったの?という気の早い読者さん(私みたいなw)のためにま... 2018.01.09山崎製パン
山崎製パントルテケーキ チョコ【ヤマザキ】 コンビニスイーツランキング 人気ブログランキングへ トルテケーキって何?ダイエーのパン売り場でお買い得商品の中にジミーにおいてあって初めて知りました。小ぶりながら生地が安っぽくないかも。っていうか美味しそう♪チーズとチョコの2種類あったので... 2018.01.08山崎製パン
桜井甘精堂サクサクサンド おもいでブルーベリー【桜井甘精堂】 今回も桜井甘精堂さんのクッキーを紹介します(ノ≧∇≦)サクサクッとクッキー本来の食感が楽しめそうな名前ですね。おもいでブルーベリーの意味のほうはわかりません。ブルーベリーはちょっと酸味があるので、ほろ苦い恋愛の思い出を思い出させる味なんでし... 2017.03.29桜井甘精堂
桜井甘精堂小布施浪漫 マロンソフトクッキー【桜井甘精堂】 信州長野のお菓子の老舗 桜井甘精堂の意外なスイーツ紹介してます(; ・`д・´)キリッ有名な栗かのことかの和菓子のイメージでしたが、クッキーなんかの洋菓子も売っていましたよ~。今回紹介するのはマロンソフトクッキーというクッキーです。(ノ≧∇... 2017.03.28桜井甘精堂