スポンサーリンク
セブンイレブン

ソイスタイル クリーミー豆乳タルト【ファミリーマート】

この硬そうなクリームが大好きです(ノ≧∇≦)最近のファミマは豆乳のスイーツが多いですね。一口でも食べれそうなサイズですが、カロリーはしっかり300キロ以上あります。原材料名パック越しでは硬そうなイメージでしたが、蓋を取ったらしっとりとした生...
ファミリーマート

杵つき仕立ての塩豆大福【ファミリーマート】

塩大福は今までにもコンビニで売られてたの走っていましたが、あえて買うところまではいきませんでした。が、何でこれを買ったかというと、豆がやたら詰まってそうだったんで。ピンク色のパッケージもちょっと可愛いなぁと思ったのが背中押された感じです。杵...
ファミリーマート

抹茶ケーキスティック【ファミリーマート】

ケーキスティックという割には太いw生地硬めでお値段の割にはボリュームがありそうなので買ってみました。エネルギー、糖質ともに高い!巨大な青虫みたいw封を開けたと単に抹茶の香りがふわぁ~~とします。ちょっと癖がある抹茶ですね。表面にあちこちうめ...
成城石井

desica ホワイトチョコと苺のポルボローネ【成城石井】

これ(⇒和三盆ポルボローネ【成城石井】)が意外にも美味しかったので、同じタイプの別のアイテムを買ってみました。このポルボローネ「ラードをベースにした、ほろっともろい口当たりのスペインのスイーツ(お菓子)」なんだそうです。ラードって豚の背油!...
ファミリーマート

ソイスタイル 豆乳のティラミス【ファミリーマート】

豆乳ティラミスかぁ。珍しいかも。可愛いサイズですが、カロリーや糖質も少ないですね。さりげなく洋酒入り~~~!ぷっくり膨らんだ3個のボール上のクリームの真ん中にあるのは黒豆でしょうか?この段階ではほとんど香りなし・・・・早速、クリーム部分をす...
ローソン

ふわふわ抹茶プリン 粒あん入り【ローソン】

抹茶プリントありますが、見た目は細かな泡のような抹茶ムース上の生地ですね。辻利一本店の宇治抹茶使用ということで、どんな抹茶風味なのかなぁと思って買ってみました。ちょっとお高いですが、その分美味しいんじゃないかとプラス思考です。原材料名と栄養...
成城石井

お米のマフィン雑穀【成城石井】

私、マフィン大好きです。表面のプチプチッとした手触りと食感。べとつかないさらっとした生地なんかたまりません。朝マックのマフィンも好きでした。だから、成城石井でこれ見つけたときはときめいちゃいました。へぇ~~珍しい。雑穀というとヘルシーなイメ...
ブルボン

アルフォート ミニチョコレート プレミアム 宇治玉露【ブルボン】

アルフォートの新作は抹茶じゃなくて宇治玉露なんですね。原材料名栄養成分炭水化物が多めしかも、糖質と食物繊維をわざわざ分けてる。分けてるならさぞかし食物繊維が多い(糖質が低め)かと思いきや、全然糖質の割合が多いwなんじゃこりゃ~~パッケージを...
明治

ザ・チョコレート 深遠なる旨味抹茶【明治】

話題のザ・チョコレートの新商品です。なんとも大袈裟な名前ですが、それが違和感ないのが不思議です。もともとパッケージとかチョコのデザインとか、すべてが既存のチョコレートと違うのでそういうのもあるのかも。カカオ58%は苦いの苦手な方だと買おうか...
成城石井

沖縄産黒糖ときな粉のクロワッサン【成城石井】

成城石井のレジ近くで、販売されていて、その中に20%オフというシールが貼ってあったのを選んで買いましたw食べたのは翌日で、消費期限切れですが、その辺は気にしませんw名前の通りきな粉がタップリまぶされているという表現がぴったり。食べた時の口...
スポンサーリンク