私の場合はです。
以前読んだダイエット記事でうる覚えですが、
甘いものって血糖値を上げやすいそうです。
この場合の甘いものってのは主に糖質。
厳密には植物繊維を除いた炭水化物もだったはず(記憶が正しいなら)
でもご飯とか麺とかも含めちゃうと話がめんどくさくなるのでここではお菓子限定で。
このお菓子、血糖値を上げやすいそうですが、上げ方が他の栄養素と違って急激なんです。
急激に血糖値が上昇すると、それを抑えようとインスリンが発動されます。
ココだけだとなんでダイエットに良くないのかわからなかったんです。
問題は血糖値と脳の相関関係です。
血糖値が急上昇すると脳は満腹になったと判断しちゃうんです。
インスリンは、満腹になった血糖値を素早く筋肉や脂肪にするのを促す働きがあります。脳が的確に判断できれば問題ないわけですが、それが急激だと必要以上に脂肪が増えてしまう。これが肥満の原因の一つ。
そしてもう一つ、インスリンは血糖値を下げる働きがあるので、下がると今度はせっかく満腹になったのにその満腹感が無くなってしまうんです。実はもう十分栄養を補給しているにもかかわらず、満腹でないと脳が誤認してしまうとどうなるか?
当然食べ過ぎてしまいます。だからここでまた肥満になりやすくなるというわけです。
今までの情報をもとに自分なりにわかりやすいように解釈したのでもしかしたら誤解してるかも。でも私自身はこう考えたらすごく納得できたんです。
どう納得できたのか?
つまり、間食はダイエット中なら避けるべきということです。
なぜなら食べ過ぎてしまいやすいので。
おやつでお菓子を結構食べたのに、なぜか夕ご飯を普通に食べてしまった。
こんな経験ありませんか?
だとしたら実はお腹が十分満腹なのに脳が勝手に空腹と誤解してしまって食べ過ぎてしまった可能性があるかもしれないです。
人間だれしも甘いものは食べたくなることもあります。
ならばそれを必死で我慢するのは精神衛生上よろしくないかと。
それならば、食後に満腹になった後で申し訳ない程度の気分で食べるとよいかと思うんです。
既に満腹になっているのでさすがに脳もある程度制御できるんじゃないか。どうせ食べるならこのタイミングがベスト。
そう思っているので、どうせ食べるなら食後に甘いものを食べるようにしています。
あ~でも私の場合、毎食後ってこともたたありますから、(^O^;)
まー説得力ないですよね(汗)
ま~こういったこてゃほとんどパパちゃんの押し売りなんですよね(爆)
コメント