和菓子

スポンサーリンク
セブンイレブン

香るよもぎの草団子【セブンイレブン】

先日食べたセブンのきんつばが美味しかったので定番商品の草団子も食べたくなりました。確かマツコの知らない世界でもマツ子さんが美味しそうに食べてましたよね。クシで思いっきり草団子をつぶした様子が目に焼きついています。和菓子だけあって糖質が多い!...
セブンイレブン

雅のきんつば小豆【セブンイレブン】

たまに食べたくなる和菓子の筆頭がこのきんつばです。独特の食感と小豆のほの甘さ忘れた頃に無償に食べたくなります。コンビにでもおいてあることが多いですね。今回買ったのがセブンのきんつば。北海道産小豆使用♪和菓子は糖質が多いといいますが確かに多い...
銘菓

博多通りもん【明月堂】

いつも読んでいただき感謝いたします。お時間頂戴する前にぽちっといただける感激です~~ヾ(>▽<)↓↓↓
銘菓

かるかん饅頭【明石屋】

いつも読んでいただき感謝いたします。お時間頂戴する前にぽちっといただける感激です~~ヾ(>▽<)↓↓↓
銘菓

横浜元町あんプリン【香炉庵】

いつも読んでいただき感謝いたします。お時間頂戴する前にぽちっといただける感激です~~ヾ(>▽<)↓↓↓
ローソン

もちもちとした麩まんじゅう【ローソン】

笹の葉に包まれたお饅頭だ~~ちまきかなぁ?と思ったらどうも違う。麩って何て呼ぶんだ? こうじ?いや字が違う(笑)ちょっと頑張って調べてみたら「ふ」と呼ぶんだ。麩ってあのお味噌汁とかにたま―に入れたりするお麩のことかなぁなんと夏の冷菓の代表選...
セブンイレブン

わらび餅 黒蜜入り【セブンイレブン】

梅雨が明けてないので夏はまだ先ですが、気分はもう夏~~暑くなるとたま―に食べたくなるのが和菓子です。そんな時にセブンのわらび餅が食べたくなりました。ひんやりもっちり。それをソフトに包むわらびの粉。びっくりしたのがわらび餅の粉って本当にわらび...
銘菓

長野つるや酒饅頭

いつも読んでいただき感謝~ヾ(>▽<)ぽちっといただけるとうれしいです~ヾ(>▽<)↓↓↓にほんブログ村今回のごちそうはこれだ~ヽ(`Д´)ノっす善光寺の入り口から5分程度歩いたところにひっそりとある瓦屋根のお店です。つるや酒饅頭で地元で有...
和菓子

もみじ饅頭 にしき堂

広島の老舗私のお店だそうです。お土産でもらっちゃった。お芋とこし餡こうして2つあると、味の違いが気になります。ただ、粒あんとこし餡ならわかるけど、この組み合わせは謎原材料はシンプル見た目は同じ感じですが、微妙に違いますね。まずはこし餡から食...
和菓子

善光寺 酒まんじゅう

週末に善光寺の御開帳に行ってきましたよ~早朝5時半に出発したんですが、それでも関越混んでました∩(>ヮ<)q日帰りで軽井沢のアウトレットに行く人とかも多いのかな~予想はしてましたが。結局3時間のところ、5時間かかっちゃいましたけど。で、お寺...
スポンサーリンク