いつも読んでいただき感謝いたします。お時間頂戴する前にぽちっといただける感激です~
~ヾ(>▽<)
↓↓↓
![]()
![]()
いつになくでっかいビニール袋を提げてパパちゃんが帰宅したので何かと思ったら食パンでした。

一斤もあるじゃんw
「いくらした?」
「199円」
「安っ!」
これで200円切る値段なのか

が、賞味期限が短い・・・・
毎食食パンじゃないと持たないじゃん。
なら、残りは冷凍しとこう。

と思って、足早々と封を開けて包丁で切った後で封を開ける前の写真をとり忘れてましたΣ(´Д`;)
ということで切った後ですが週刊誌と並べて見ました。
(表紙がピコ太郎だw)

切り口はふっくら。

木目も細かいです(´ω`*)

あ( ゚Д゚)

カットしてしまったよ・・・
まぁいいか。
*******************************************
(100グラムあたり)
エネルギー 261キロ
炭水化物 47.1グラム
価格 税込199円
*******************************************
この100グラムあたりって、買った食品がどのくらいなのかわからない場合は全く参考にならないなぁ。
一斤でだいたい450グラム前後みたいですが、酵母パンダとちょっと重くなるといった情報もありますね。
さっそくなんで、朝食でいただくことに。

トースターで焼いたのが好きなのでそれで。
なんで味噌汁あるのって突っ込まれそうですが、これは朝ごはんを前提に作り置きしてたからですΣ(´Д`;)
でこれに業務スーパーのクリームチーズ

これはヨーグルトに業務スーパーのストロベリーのフルーツソースをたらして、そこに生アーモンドを10個ポイポイって入れました。

雪かきを途中までやりかけて放置した雪道みたい(笑)

でもなんか美味そう♪
結構、厚めに塗っちゃいました。(´ω`*)

バリッという食パンとクリームチーズの固くて冷たい冷え冷え感がすごく合う!
しかもチーズ味が濃いですね。
朝からバクバク行っちゃいます。

で、どうせならとメープルシロップもたらしたり。
この景色サイコーヽ(▽`)ノワーイ♪

メープルなんで甘いのはもちろんですが、それでクリームチーズの塩気が増して予想外の甘しょっぱい味にビックリ。
これはコクがあってさっきのとはまた違ううまみが出ます。
これ、いろいろ組み合わせたくなりますね。
意外と早く食べきりそうかなぁ。


コメント