昨日は食パンの日ということで、朝食はいつもの厚切り4枚パン♪

 付けるのは雪印のコーヒーソフトとキューピーマヨネーズ
 順番はまずはコーヒーソフト
 
その後にマヨネーズ。

今のところこれは鉄板です。
 ところで、昨日息子がカツを食べたいということで、夕食のおかずはとんかつでした。
 とんかつにかける味付けは一般にはソース、ですよね。
 ただし、調味料の中ではソースは糖質量がとりわけ多く含まれています。ダイエット中の方や糖質制限してる方だとちょっと気になりますよね。
 ということで、ソースに変わるダイエット目線で何かいいものないかなぁと思っていましたが、醤油もマヨネーズもそれなりに食べれるけれど今一つって感じでした。
ところが、塩で試してみたらめちゃくちゃ美味しい(≧◇≦)

マヨネーズだと料理よりもマヨ味が勝っちゃいますが、塩は文字通りお肉のうまみを引き立てる感じで全然主張しない。そればかりかお肉の味をよりおいしくさせることを実感してびっくり。
これはダイエット中で無くてもこれからも試そうって思います。
 よくレストランに行くと、ステーキソースが用意されますね。あれは
1+1=2
という感じの味付け。
 ですが、塩は
1+1=1の二乗。
肉の味が損なわれずにうまみが増すという感じです。
今の味付けにちょっと飽きたかもとか
 ダイエット中なのでお肉の調味料とか考えるとソースはちょっとなあ
って思ってる方は試してみる価値あると思いました。
読んでいただき感謝~~(*^▽^*)
ブログランキングに参加しています。
応援のポチ頂けると嬉しいです~~(≧◇≦)
 
 



コメント